忍び
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 昨年、フォークグループ「かぐや姫」を再結成し、吉田拓郎(60)と31年ぶりに「つま恋コンサート」を復活させた南こうせつ(57)が、来年1月に32年ぶりに日本武道館で単独公演を行うことが3日、分かった。南は昨年のつま恋で完全燃焼し、「抜け殻状態に陥った」ことを告白。前回と同じく「つま恋→武道館」と連続開催で、自らを奮い立たせたいという。 こうせつらかぐや姫と拓郎は昨年9月、伝説の「つま恋コンサート」(静岡県掛川市)を31年ぶりに復活させた。当時、若者だったファンも、おじさん、おばさんになって3万5000人が再集結。“同窓会ライブ”は8時間半続き、かぐや姫が33曲、拓郎が35曲を熱唱。午後9時40分にフィナーレを迎えても、野外広場に充満した熱気は冷めることがなかった。 つま恋の後、こうせつは自分の内面での“異変”に気づいた。「抜け殻のようになってしまった。こんなことは長い歌手生活で初めてだった」。昨年12月にコンサートツアーが始まったものの「スケジュールが決まっているから、それをこなしているだけ」という抜け殻状態は続いた。完全燃焼の“代償”は大きかった。 そんなとき、第1回つま恋の翌年、武道館での単独コンサートを成功させたことを思い出す。1976年3月29日。日本人アーティストとして初めての武道館単独公演だった。チケットは3時間で完売し、同年5月に追加公演まで組まれた。 こうせつは“初心”に帰り「つま恋の翌年は武道館だ」と再登場を決意。すぐに会場スケジュールを調べたが、今年は空きがない状態。2008年1月に予約が取れ、32年ぶりの開催が決定した。 80年代には九州各地で「サマーピクニック」と題したオールナイトコンサートを敢行。現在は毎年、みどりの日(今年から5月4日)に日比谷野外音楽堂で「グリーンパラダイス」と名付けたライブを恒例化している。来年、武道館ライブという原点に戻ることで、もう一度モチベーションを高め、新たな目標に向かってスタートを切る。
PR ![]() さだまさしが「学生時代に落研に所属していた」とか「ステージ・トークが面白い」とか「コンサートでは曲より話の方が長い」というのは有名ですよね。ステージ・トークを収めた「噺歌集」というタイトルの本が確か1983年頃には出ていたと思います(当時中学生だった僕の愛読書でした)。また最近でも「さだまさしステージトーク大全 噺歌集CD 1982-2003」なる通販商品もありました。しかしこれは18枚組み18時間、約3万円という高価・豪華な・木製ボックス入りの大きな代物でした。値段や大きさから躊躇するところでしたが、今回このような一般に流通する形でトーク集が出るのは大変嬉しいことと思います(これでもやや高い気がしますが)。
ジャニーズJr.の新春公演「2007謹賀新年 あけましておめでとう ジャニーズJr.大集合」が2日、東京・日本武道館でスタートした。デビュー前のアーティストとしては史上初めて、同所で5公演を行う。
平均年齢14・5歳の99人が躍動感あふれるステージで1万2000人を魅了した。オープニングでは5人組バンド・Question!が、66年に同所で公演を行ったビートルズの「デイトリッパー」などを演奏。ビートルズから命名されたYa-Ya-yahは「A HARD DAY‘S NIGHT」などを熱唱した。「新年早々からこういうステージに立てて幸せ。緊張したけど楽しかった。今年もいろいろなことに挑戦したい」と声をそろえ、CDデビューに意欲も見せた。 ABC、Kis-My-Ft2ら総登場のJr.は、各グループ自慢の技で18曲を披露した。志願して登場したKAT‐TUN・田中聖(21)は「Jr.はレベルが高い。僕も今年は立ち止まりたくない」とライバル意識を見せれば、MA・屋良朝幸(23)は「いい経験になりました」とニッコリ。岡本健一(37)の長男・岡本圭人(13)もステージに登場した。5日を除く7日までで6万人を動員予定。
少年隊の東山紀之(40)と女優、内山理名(25)が交際していることが2日、分かった。
2人は、平成17年1月に放送されたテレビ朝日系土曜ワイド劇場特別企画「棟居刑事の捜査ファイル~ガラスの恋人~」で初共演し演技を通じて接近。交際に発展したもよう。 内山の所属事務所は「いいお付き合いをさせていただいています。大人なので本人に任せております」と見守る姿勢。結婚については「いまは考えていないと思います」。一方、東山が所属するジャニーズ事務所は「対応はしません」とした。
![]() 歌手、水森かおり(33)が2日、東京・銀座の山野楽器で歌い初めを行い、「熊野古道」など4曲を披露した。昨年のNHK紅白歌合戦について「気持ちよく歌えて、最高の『熊野古道』をお伝えできた」と笑顔を見せた。 元日に実家で自身の出演シーンを録画でチェック。ただ、「DJ OZMAさんの演出を楽しみにしていたんですが、母が演歌しか録画していなかったので…。自分でも録画したので後で見ます」と残念そうだっ
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
|