忍び
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 怪物が爆発した。大阪桐蔭の中田翔投手(3年)が28日の佐野日大(栃木)との2回戦に「4番右翼」で出場し、大会史上10人目の2打席連続本塁打を放った。3回には内角球に右腕をたたんで左翼席へ技ありの逆転1号3ラン。4回には左中間へ2号2ランをライナーで打ち込んだ。2打席連発は星稜松井以来で、甲子園3年連続本塁打はPL学園清原、桑田のKKコンビと並んで史上3人目の偉業だ。高校通算本塁打を74本にした中田のバットから目が離せなくなった。 甲子園が2本の打球に震えた。大会史にその名を刻む2打席連続アーチ。どよめきに包まれ、中田は控えめにこぶしを握った。「プロで活躍しているスゴい選手に並べたのは、うれしい」。甲子園で3年連続本塁打はPL学園清原(現オリックス)、桑田(現パイレーツ)のKKコンビ以来となる3人目。そして連発は過去、星稜松井(現ヤンキース)ら大会史上9人しかいない偉業だった。 紛れもなく、怪物伝説を継ぐ男だった。球場の空気が一変した。1点を先制された直後の3回表1死一、二塁。内角低めの直球を鮮やかにとらえた。高く舞い上がった打球は左翼席前列に飛び込む。「試合の雰囲気があっち(相手)に移ってはいけない。必死で取り戻そうと思った」。この1発で打線が目覚め、この回だけで6得点を挙げた。
PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
|