忍び
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第57回NHK紅白歌合戦は、総合司会の三宅民夫アナのナレーションに導かれてスタート。会場である渋谷NHKホールの照明がアップされると、司会の中居正広と仲間由紀恵が壇上に降臨した。
このコンビ、独特のしっとり・すべすべ感の仲間に、中居のテキトーさがうまくミックスされ、本人たちが言うように「悪くない」んじゃないだろうか!? 中居はちょっとした毒もあり、NHKの”ベタな臭い”に反応して中和していた。さすがにマルチタレントだが、この如才なさが歌唱の際にはまったく発揮されないのは一体どーしてのか、とても不思議である。
PR ![]() 俳優で歌手、藤木直人(34)に今月中旬、第一子が誕生していたことが28日、所属事務所から発表された。結婚記念日の27日に出生届を提出した。 藤木はマスコミあてのファクスとファンクラブのHPに、「12月中旬子供が誕生し、昨日、出生届を提出しました。今年はドラマから始まり、初めて武道館のステージに立ち、5年半ぶりのフォトブックを出すなど様々なことがあったのですが、最後の最後にもうひとつ、僕にとって大きな出来事でした」と報告。「新たな責任感を感じつつ、これからも俳優業、音楽業に励んでいくつもりなので、よろしくお願いします」と誓った。 ただ、性別や体重、名前などは「プライベートなことなので」という理由で明かさず、会見もしない。藤木は昨年12月27日に9年間交際した6歳年下の一般女性、Aさん(28)と入籍した。
![]() 日本ビクターの身売り話が音楽業界に波紋を広げている。 日本ビクター傘下のビクターエンタテインメントは、サザンオールスターズ、SMAP、坂本龍一、森進一、ピンク・レディーらを抱える老舗レコード会社。系列のテイチクエンタテインメントにも吉田拓郎や和田アキ子、天童よしみといった“大御所”が所属している。 「ビクターの買収先は、サーベラスなどの外資系ファンドが有力。資本が変われば経営方針も変わる。傘下の音楽事業に影響が出るのは必至です。いずれ移籍する歌手が出てくるかもしれません」(経済紙記者) 特に注目を集めているのがSMAP。この機会に自社レーベルに移籍するのではないかといわれている。 ジャニーズ事務所の所属タレントは、それぞれ別のレコード会社と契約を結んでいる。SMAPがビクターでTOKIOはユニバーサル、V6はエイベックスだ。ところが最近は“自前”のレーベルからCDを発売するようになってきた。 「ジャニーズはKinKi Kidsのデビュー時にジャニーズ・エンタテイメントというレーベルを立ち上げました。少年隊やNEWS、期間限定ユニットの“修二と彰”などがここからCDを出しています。また、嵐のプライベートレーベルとしてジェイ・ストームを設立。今年CDデビューしたKAT―TUNのためにもレーベルを立ち上げています」(音楽業界関係者) SMAPのCDならどのレーベルから出しても売れるだろうし……。
![]()
人気グループ、KAT-TUNのデビューシングル「Real Face」が「第39回オリコン年間ランキング2006」の年間シングル売り上げ第1位に輝き26日、東京・六本木のオリコン本社で行われた贈呈式に出席した。亀梨和也(20)は「この賞は(活動休止中の赤西を含めて)6人で獲った賞。来年も新しい扉を開きたい」。
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
|