忍び
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京都知事選(3月22日告示、4月8日投開票)の立候補書類を入手したとして、出馬がささやかれるテレビのバラエティーなどで活躍中の丸山和也弁護士(61)が9日、東京・汐留の日本テレビで緊急会見を行い、「自分の心の火はチョロチョロと燃えている」と述べ、出馬の明言は避けた。石原慎太郎知事(74)や浅野史郎前宮城県知事(61)の出馬経緯を批判したが、自身も「(書類受け取りは)受験でいえば願書をもらったようなもの」とのらりくらり。来週中に結論を出す意向を示した。
テレビカメラ20台、報道関係者約80人の視線を浴びるなか、丸山氏は「誰に勧められたわけでなく、自分の心に火を付けたのは自分ですから」と目をぎらつかせた。「その火はチョロチョロ燃えているが、それが現実的なものになるかは分からない」と去就は明言しなかったが、含みは残した。 突然、「第5の男か」と報道された。「こんなに大きく取り上げられるとは思わなかった」と困惑。立候補の必要書類を入手した理由をこう語った。 「都知事選はこのままでいいのかと感じた。『無所属』としながら、実際は政党に支援をお願いし、政党も『遠慮します』と言いながら、裏で『しっかり支援します』と言う。こういうやり方は、有権者にとってどうなのか。無党派頼りの姿勢なら、もっと堂々とやるべきで、やり方が姑息(こそく)だ」 無所属で出馬する石原知事、浅野氏が実質的には政党の支援を受けての選挙を戦う姿勢に怒りを感じたことがきっかけ。「都知事選を勉強してみたいと。受験でいえば、大学を受けるか分からないけど、願書をもらったようなもの」と「勉強」と7回連呼。政党などからの打診もないという。 会見は10分ほどで打ち切られた。「もっと、しゃべりたいんだけどね」と悔しそうだったが、難しい立場を表している。 所属事務所によると、丸山氏はこの日、都内でCM撮影などをこなしたという。また、レギュラー番組の収録のキャンセルはなく、今後も予定通り。だが、出馬となれば、特定候補の露出を避けたい局側が自主規制し、出演場面をカットしなければならず、最悪の場合、番組の撮り直しもある。CMも同様。丸山氏は慎重にならざるをえず、周囲からも断念するよう説得を受けているもようだ。 この日朝、テレビ朝日系のワイドショーにも電話出演。石原都政に「(知事の弟)裕次郎さんの歌の大ファンだし、親しみを感じる。知事は8年間、よくやられたけど、最近はあと4年やるために無理をしている感じ」と批判。だが、個々の具体的政策には言及せず、答えに詰まる場面もあった。 会見では「出馬が前提ではない」と繰り返したが、「(告示が)迫ってますね~。もとに(時間を)戻してほしいですけど…」と未練たっぷり。来週中に去就を明らかにすると約束し、「火を消すのか、燃やすのか、最後は自分で決断する」と断言。「男・丸山」はどこへ行く…。
PR ![]() 松岡利勝農相が9日午前の閣議後会見で、議員会館事務所の「光熱水費」をめぐり「今、水道水を飲んでいる人はほとんどいない」と発言したことに対し、農水省報道室に同日、国民からの苦情電話が7本あった。「水道水を飲んでいる人もいるのに」「浄水器を買えということか」などの内容だったという。
![]() 所属事務所によると、江守さんは2月27日に自宅で体調不良を訴え、病院で検査を受けた結果、軽い脳梗塞と診断されて入院。幸い言葉のもつれといった症状はなく、8日には退院した。28日の文学座70周年祝賀会には出席する予定。
![]() 「小林麻耶(27)に軍配が上がったようだ」――TBSの川田亜子(28)が今月23日付で退社し、フリーアナに転身することで、テレビ関係者の間ではこう囁かれている。 川田は「Goros Bar」や「E娘!」などの深夜のバラエティー番組を中心に出演している女子アナ。 その川田の退社が突然発表され、しかも、理由が彼女には不得手としか思えない報道に携わりたいというものだ。これではあらぬ憶測を呼ぶのも当然。実は後輩の小林麻耶との確執が退社の理由だともっぱらなのだ。 「川田と小林の不仲説は有名です。ある番組で2人が共演した際、川田が小林をローションまみれにしたことがある。普段から小林を目の敵にしている川田の嫌がらせだと、一部で報じられました」(マスコミ関係者) 川田は小林にプレッシャーをかけていたのだろう。 しかし、川田は逆に小林にハジキ飛ばされてしまったようだ。 「TBSにとっては川田よりも小林の方が必要な人材です。何せ、本人が出演した際に増えると思われる“潜在視聴率”は川田が1.9%なのに対し、小林は5.8%。トリプルスコアになっています。それに、日頃から重要な番組には小林が起用され、川田は冷や飯を食っていた。引き際だと思ったのでしょう」(テレビ局関係者) 今後、川田は蛯原友里と同じ芸能プロに所属して活動していく。ぜひ報道でバリバリとご活躍を!
2007年03月09日
来日中の米歌手マイケル・ジャクソン(48)が8日、都内で開いたチケット40万円のVIPパーティーのメーンイベントは、“個室ツーショット撮影会”だった。入室時間は約3分から10秒までと幅があったが、撮影のほかに握手やファンの髪をなでたりと、スキンシップで楽しませた。5時間に及ぶロングランパーティーだったが、40万円が高いのか安いのか-。反応はさまざまだった。 関係者によると限定300人のパーティーに集まったのは、230~250人。当日券も販売された。40万円のチケットを知人から「ディスカウントで30万円で購入した」という千葉県の女性ファンもいたが、主催者の販売料金に値引きはなかったようで、この夜だけで約1億円を売り上げたことになる。 開宴予定は午後5時だったが、マイケルがファンの前に姿を見せたのは、同6時40分。終了時間もきっちり1時間40分遅い同11時40分で、手抜きはなかった。
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
|