忍び
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 研究者とジャーナリストが現地調査した成果の報告会「赤く染まった大地の謎~アラスカ大森林火災と地球環境変動」が、3月17日午後1時半から、東京・日本科学未来館で開かれます。参加者との対話を通じ、私たちが果たすべき役割についても考えていきます。地球温暖化が迫る中、これからの環境問題を考える機会です。皆さんの参加をお待ちしています。 「赤く染まった大地」森林火災の焼け跡をピンク色に彩るヤナギランの群生。道路の右側だけが焼けたため、色がハッキリ分かれている=米アラスカ州で、本社機から、関口聡撮影 報告会では、北海道大学と宇宙航空研究開発機構の研究者が昨年夏にアラスカで実施した現地調査の研究成果をまず報告します。現地で研究活動を取材した朝日新聞記者が、アラスカで起きている環境異変について、写真などを交えながら解説します。総合討論では、宇宙機構の幹部も加わり、今後の研究のあり方や市民向けの情報の発信のあり方なども議論します。 報告会の途中、朝日新聞が製作した「北極異変」のフォトムービーの上映もあります。また、この日をはさみ、3月14日から19日には写真展「北極異変」も開催されます。どうぞ、お見逃しなく。 2007年02月24日
PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
|