忍び
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冷え性予防 ふろふき大根のえびあん
![]() ジャンル:和食 主な食材:野菜 料理種別:主菜 (1人分) エネルギー:65kcal たんぱく質:9.2g 塩分:0.3g [この料理の効能] 消化酵素アミラーゼを多く含む大根は胃腸の働きを活発にします。良質なたんぱく源であるえびも細かくたたいて、とろりと食べやすく。消化がよく体も温まる、えびのうまみのきいた1品です。大根の食物繊維が便秘も防ぎます。 <2人分> 大根 200g 昆布 1枚(5cm長さ) えび(むき身) 80g 酒 大さじ1 塩 少々 かつお昆布だし 200ml(1カップ) A【塩 少々、薄口しょうゆ 小さじ1】 くず粉 小さじ1 水 大さじ2 ゆずの皮(千切り) 少々 (1)大根は4cm長さに切り皮を厚めにむき、4等分にします。鍋に昆布、大根を入れて、大根が隠れるまで水を入れ、やわらかくなるまで30分ほど煮ます。 (2)えびは塩(分量外)でもみ、流水で洗います。水気を拭き、包丁でたたいて細かくし、酒(小さじ1)、塩(少々)を混ぜておきます。 (3)鍋にだしを沸かし、(2)、残りの酒を加えて煮ます。沸騰したらアクを取り、Aで味を調えます。水で溶いたくず粉を加え、再び沸騰したらサッと混ぜて火を止めます。 (4)(1)を温めた器に盛りつけ、(3)を上からかけて、ゆずの皮をあしらいます。
PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
|